学校探検 4/23
2025年4月23日 20時37分1年生は、2年生に案内されて学校探検を行いました。
お兄さん、お姉さんの案内でいろいろな教室を見て回りました。
1年生は、2年生に案内されて学校探検を行いました。
お兄さん、お姉さんの案内でいろいろな教室を見て回りました。
家庭訪問2日目です。
お忙しい中、ありがとうございました。
1年生は学校を探検しました。
他の学年の様子などを見学しました。
運動場では、さまざまな学年が体育に励んでいました。
家庭訪問1日目です。
よろしくお願いします。
相撲部は大会目前です。最後の調整をしています。
今年度初の参観日を行いました。
張り切って授業に取り組んでいました。
お忙しい中ご参観ありがとうございました。
参観授業の後は、PTA総会を行いました。
また今年度より毎週金曜日に学校司書の先生が来てくれています。
全校に読み聞かせを行ってくれました。
代表委員会を行いました。
運動会を盛り上げるために、意見を出し合いました。
6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。
問題をよく読み、国語、算数、理科の三科目に集中して取り組みました。
相撲大会に出場する相撲部に向けて、壮行会を行いました。
最初は集会委員会によるはじめの言葉です。
続いて相撲部が選手と稽古の様子を紹介しました。
応援団の掛け声で全校でエールを送りました。
続いて相撲部と1年生の対決です。
1年生が3人がかりで挑みました。
相撲部同士の本気の取組も披露しました。
各学年からは応援メッセージを発表しました。
最後に校長先生からのお話です。
稽古の成果を存分に発揮し、大会でも頑張ってください。
6年生は外国語の時間に英語で自己紹介をしました。
またtiやchiの発音の違いを教えてもらいました。
また相撲部は昨日選手発表があり、より一層気合が入っています。
今日から1年生は給食がスタートです。
6年生が配膳を行いました。
乃万小学校最初の給食を美味しくいただきました。
学校の様子です。
6年生は、国語科の学習で相手の話を引き出すことについて学習しています。
相手の話をふくらませるような質問を考えて話し合いました。
新しく同じクラスになった友達を知る良い機会になったようです。