乃万小日記

今治・越智水泳記録会 7/23

2025年7月23日 15時18分
課外活動

波方プールと波方小学校で開催された水泳記録会に代表児童が参加しました。

日頃の練習の成果を発揮し、力一杯泳ぎました。

4D487980-F8C1-468D-B133-A286723E5534

B09FD9F9-F181-4708-9672-2D322A05A424

FA8EA0A2-E1F6-4D52-A2D0-50847FBBDD49

B7CF4680-E698-4BEA-9F6C-55744E5EAD48

39AAF1C6-88E7-4B6C-95A4-DB492358096A

3F14903F-7656-40FF-86F9-D83B993CBF35

9FDDF25F-8D3D-44BD-81F1-95AAB67CEF5F

97C11A21-4180-4EEF-9DD3-9203BF5667C2

C13CC9BA-6D0D-4A06-B013-EE02B3916D0B

A83AFF4E-A781-41E7-890A-F4B0CB82C351

☆主な結果

150mメドレーリレー女子 優勝!

150mメドレーリレー男子 5位

200mリレー女子 2位

200mリレー男子 6位

25m自由形女子 1位 大会新記録

25m自由形男子 4位

50m平泳ぎ女子 2位

50m自由形女子 1位

標準記録突破多数。

夏休みの様子 7/22

2025年7月22日 22時07分
全校的な活動

夏休みの様子です。

水泳部は最後の調整です。

記録会と同じ形式で練習しました。

B9EAFE66-814B-4281-9EB1-0F2862A28A89

B59D82D1-17F9-413A-9084-0030EF04C4C6

金曜日に行われる小中学生に参加する代表児童もリハーサルを行いました。

D8DBCB62-4E84-407A-AB52-860D14FAA60F

終業式 7/18

2025年7月18日 18時41分
全校的な活動

1学期が今日で終わりです。

終業式を行いました。

2〜6年生の1組の代表が1学期の反省を述べました。

2年1組

6721F29F-436B-4775-899A-85F0FAA2589B

3年1組

23E198DA-C68F-4C54-874D-3C43DFE22051

4年1組

7A64AEB5-32CA-440F-9CF3-45CEF5DECBB8

5年1組

88D80F65-4A00-4E6E-B2A5-4581ACAC3805

6年1組

4A51F775-544B-4B16-9B43-26997F21B445

次に校長先生の話がありました。

「験」と言う字でいろいろ挑戦しようという話しました。

2E5D77CE-813F-4D87-85E2-229B471A7D5C

最後は全校で校歌を歌いました。

B7C4816D-B548-484B-ABA8-AF6ED60B4BAC

続いてうしお7月号の表彰伝達を行いました。

91138E3F-D578-403A-8702-E7A5BAAAF717

76E84D0F-F27D-4F7F-8977-0CC0159FC2CE

終業式の後は、1学期のがんばりを記したあゆみを渡しました。

担任の先生が一人一人に良いところを伝えながら手渡しました。

894E066E-A34F-4F43-A8B6-B5AD57B148EB

明日から夏休みです。楽しい夏休みをお過ごしください。

学校の様子 7/17

2025年7月17日 19時11分
6年生

朝、6年生は夏休みに開催される小中学生会議に参加する代表児童が学年でプレ発表を行いました。

CBB48408-464F-43B9-B094-5DBF0DE86CEB

98BF283F-0DB1-4A82-BEDD-4C19E68B515D

内容をみんなで練り合いました。

また市から届いた防災食の試食もしました。

被災時に食べるものを実際に食べ、災害時の備えを考えました。

C94BAEF1-3CF4-47EA-8D45-B33712B849AC

7629AACF-E6F2-48D7-8AC6-C350836AD169

水泳部壮行会 7/16

2025年7月16日 09時04分
全校的な活動

来週水曜日に行われる水泳記録会に参加する児童への壮行会を行いました。

42CE5A2B-6E7C-4F18-BF44-CA3B5E67F97A

BFE251C9-B0C4-4965-B395-C6CAACEA79C2

B339328A-1387-40FE-A855-059D66CEFD6C

選手たちが種目ごとに決意発表をしました。

・50m平泳ぎ

670BBE38-BA65-42D3-830E-8497A065EC7F

・50m自由形

86080E3B-87D3-41D4-ADA1-B7985361CB47

・25m自由形

B128F992-5B3C-473C-BC07-217DDFB632EC

・200mフリーリレー

E550447C-01A9-48DB-95CB-D7670D18F614

・150mメドレーリレー

3DBE1A85-18D6-426E-988D-3148562E4CBA

全校で応援を行いました。

EF0A2193-09CD-4BBB-8D0D-A46EAD64C838

ED25253C-0662-4F18-B9AE-4247661258E9

E21181EF-5845-4680-9AC5-8FC102F48A73

ACFF0584-3525-486B-8954-3AEA1BF6D12A

779126B8-928E-463A-9815-9AA12ED243D8

4A34D155-2681-429C-A533-1241A5E66598

水泳部 7/15

2025年7月15日 18時00分
全校的な活動

記録会に向けて、水泳部が練習に励んでいます。

CFF195C0-4279-4492-BF5E-195F9EF28014

壮行会に向けて 7/14

2025年7月14日 13時56分
全校的な活動

水曜日に行われる水泳部の壮行会に向けて、水泳部や集会委員会が練習を行いました。

96D1DDD9-C930-462D-A900-CD115BA72B02

8171DB52-A65D-4520-8261-F391682F5FD1

990C3060-89B9-4800-B905-867596642CDB

E7C49A3B-94DE-486C-BEED-AAFF8E991CD1

懇談会 7/11

2025年7月11日 18時48分
全校的な活動

昨日はPTAで西中校区安全パトロール隊の活動を行いました。

夏休みも近くなっています。安全に気をつけて過ごしましょう。

8DB36DB7-896B-41E0-A22B-C20F8E9C909B

また2日間、お忙しい中懇談会お世話になりまささた。

懇談会 7/10

2025年7月10日 13時23分
全校的な活動

今日、明日と個人懇談会を行います。

よろしくお願いします。

6年生は、バーを使った救助を体験しました。

D375BC0C-E26A-4B3E-8D93-0C7C8E1F47EF

36C08BE3-5EC9-4C2E-BFEC-E3226C570805

全校朝会 7/9

2025年7月9日 11時15分
全校的な活動

全校朝会で表彰伝達を行いました。

58FFC00B-7A62-4368-A7A6-825EEAD01E24

E7546FA8-3734-45B4-8FA4-6D4636DFAE9D

・がんばる子ども応援賞

F1B8BB6C-4E25-434A-86BF-426E1B7C5CC0

C067EB8B-73CE-4566-BC98-291D7EBF5527

43578638-D291-4FDC-BC41-A242E5A988E8

06B84E72-AF9C-4279-9FD5-104E6A39A3BD

・うしお6月号

ACBB45CF-55DA-4363-A65D-1D2E6F29AB29

0E151848-CD48-4EFB-88D2-4676D754E731