乃万小日記

外国語科 12/17①

2024年12月17日 15時18分
6年生

6年生は外国語科の時間に将来の夢について紹介し合いました。

"What do you want to be?"などの表現を使って、どのような職業に就きたいかや、その理由をインタビューしました。

1EACDCDB-8454-4D2E-AF88-17E6820511BA

A3BE6D9F-459A-4D8D-B48A-A4DFF05EEB1B

982DBB67-12BC-47D8-9BF3-2F1C4659BCE3

学校の様子 12/16

2024年12月16日 14時11分
全校的な活動

学校の様子です。

2年生は、学級活動の時間に話し合いをしていました。

係の発表会の計画を立てています。

2616BCFE-BADC-4404-9BAC-0A275F6193AF

3年生は算数でプログラミングに挑戦中です。車が上手く動くような指示を考えました。

A7B26DDD-EFA8-40DD-A023-59D253C8B846

92A7AB08-335F-41AC-BB4D-25EA6C4C27A4

4年生は算数の復習をしていました。

二学期も終わりに近づき、もれのないように真剣に解いていました。

B003ED9D-384D-4C25-8B92-B5219C34B907

5年生は社会科で、放送局について学習しています。

学んだことを活かして、自分たちでニュースを作ってみました。

D9366067-C3EA-4372-B498-E3AA1E2743A2

93AA32D9-893E-4B76-86C3-41053F551CAF

D31FA68E-3A57-46B9-B74A-1B402206EE92

体育 12/13

2024年12月13日 14時56分
6年生

6年生は体育でソフトボールに挑戦中です。

ボールをしっかり見て、打ち返していました。

1034D4C6-8CD6-4D11-AE13-9AFCBE28D889

またラグビーボールを使っての変速ドッジボールも行いました。

不規則に跳ねるボールを上手に避けます。

51E55AB1-5878-47E6-9665-9B384EF27D13

81B4BCF7-2442-4EDB-9F22-173E96387FB6

3099AA6D-6780-47E4-A3A7-51D3E3E9C736

5F8E53C7-2E49-4528-A653-81FC012AE7DC

e-act 12/12

2024年12月12日 11時53分
6年生

6年生は英語力を高めるe-actに取り組んでいます。

リスニングで英語を聞きとったり、英語で話したりしています。

B4656AB5-46BE-4DE9-BF14-F0EA22A0E31D

全校朝会 12/11

2024年12月11日 08時08分
全校的な活動

全校朝会で表彰伝達を行いました。

毎週、たくさんの表彰がありますね。

32041EB0-63E4-4858-B1B3-0C9A4C1C7256

・愛媛県陸上運動記録会

2F313195-A1B3-4EB7-A5BC-3DFC07606684

0CE89A2D-CCE3-4001-A637-8732A3DA5EFE

543AEA4F-93A1-47BC-AA6B-E4481458FD71

E36FD14A-DA4D-4217-88FA-AF5B9A95B177

C6095010-E36C-421B-B00B-3FD75170F68F

681B996A-3F50-4860-B628-2C9C5F76DD5E

1364E3FC-12EF-4386-9CE5-C69B714BF8C8

968E9737-19F2-4D6A-8896-16C0CB487DF3

35E866E2-567C-424B-907A-33589FC94BAB

233BFA84-492E-4970-913D-386CEABA7AFD

5E872557-57A3-4A71-A0C1-3678646DF4EE

9834FA24-AEFA-4F7B-BB9B-569B36BCF8C0

283149D4-E6C1-48F4-B624-9A59CE38886F

今治市・越智郡小中学生書道展

52C96883-2B04-4C9E-9DCF-DFA953F73A93

3C4F1C91-4BAF-4EF9-B78B-A650BE15318E

38F4A33D-5705-4C95-A2CB-9F123D6D3F24

250D9E77-013A-4051-8334-8B05AAF0B05B

家族のきずなエッセイ

F24B789B-6A53-4E65-A46D-AB1B41722C19

JA共済全国小・中学生書道コンクール

2100933D-F2FF-479D-8543-2A50DFF21EE9

2C83EF94-9E17-41C6-8346-3A74BD5776C3

うしお10月号

CA32879D-EEF7-4308-973C-F0C81B76E2E4

29AD4D19-29AC-4FFA-9667-9B097F51FDD1

図画工作科 12/9

2024年12月9日 15時30分

6年生は図画工作科の時間に版画に取り組みます。

今年は自画像に挑戦です。

今回は丁寧に下絵をかきました。

DA439317-2F46-4A54-B16A-CF090947DC39

8C1EC98F-B1C1-41B3-B925-938575613FE0

187C1A22-E138-461A-9D01-F3C1B1F11ACF

朝倉駅伝大会 12/8

2024年12月8日 17時52分
課外活動

朝倉駅伝大会に男女各2チームが参加しました。

寒い風が吹く中、日々の練習の成果を発揮し、力強い走りでタスキをつなぎました。

男子Aチームは2位。女子Aチームは優勝を飾ることができました。

区間賞も男子は3区と4区。女子は3区、4区、5区で受賞しました。

B0AD3E36-F6BD-4510-AC8A-DC69B7E2F750

9C5EF46A-6EA5-42E1-B905-4A8167651AE8

B7277041-A670-4240-988D-9AEB78DCA003

03DBBABF-2654-4CB9-A6AE-A062DC096692

ED52E449-8691-4A2A-9FC0-C8C7BBCB843F

自然科学教室 12/7

2024年12月7日 15時19分
全校的な活動

自然科学教室に会員児童が参加しました。

今治城の生き物を観察しました。

2AAE8E72-8B22-4E9A-BFFE-518B469C9F08

D4A285C1-100B-435E-96FE-AB4DECC5D749

7456E2A2-C922-4DF6-9DB9-44350FE65E79

FF491865-64A8-4ED1-B5F0-B561A70C34B9

81FCE31F-4633-4694-8910-D475434F74F2

21DEFD9E-9028-45B6-8C2B-4616FCED9736

駅伝部 12/6

2024年12月6日 18時10分
課外活動

駅伝部が大会前の最後の調整を行いました。

ベストを尽くして頑張ります!

クラブ活動 12/5

2024年12月5日 20時23分
全校的な活動

2学期最後のクラブ活動を行いました。

活動の反省などをしました。

B733E7FB-3394-44CF-AA37-679C5871D28D

C7B27266-E208-4F52-9CA6-086C0D069568

0D659FE7-F076-4913-9B94-54829E5893FE