壮行会に向けて 7/14
2025年7月14日 13時56分水曜日に行われる水泳部の壮行会に向けて、水泳部や集会委員会が練習を行いました。
水曜日に行われる水泳部の壮行会に向けて、水泳部や集会委員会が練習を行いました。
昨日はPTAで西中校区安全パトロール隊の活動を行いました。
夏休みも近くなっています。安全に気をつけて過ごしましょう。
また2日間、お忙しい中懇談会お世話になりまささた。
今日、明日と個人懇談会を行います。
よろしくお願いします。
6年生は、バーを使った救助を体験しました。
全校朝会で表彰伝達を行いました。
・がんばる子ども応援賞
・うしお6月号
学団会を行い、1学期の登下校を振り返りました。
今日の給食は、FC今治とのコラボ給食です。
もちもちたこ焼きがでました。
昼休みには、水泳部の選手発表を行いました。
記録会に向けて頑張りましょう!
6年生がクロッキーに挑戦していました。
モデルをよく見て丁寧にかきました。
5年生は、丹下健三さんについて学習しました。
功績などについての話を聞きました。
今朝はえくぼのみなさんによる読み聞かせです。
4年生がお話を聞きました。
図書室の掲示を図書ボランティアの方が張り替えてくれました。
図書室に遊びに行ってみてください!
6時間目にはクラブ活動です。
1学期の反省をした後、コンピュータクラブではタイピングを競っていました。
全校朝会を行いました。
今回は生活目標の話です。
生活安全委員会が中心となって、6月の生活目標「はきものをそろえよう」についての話をしました。
はきものをそろえて、心もそろえましょう。