クラブ活動 3/6③
2025年3月6日 21時49分今年度最後のクラブ活動を行いました。
お茶クラブでは、先生たちを招待してお手前を披露しました。
今年度最後のクラブ活動を行いました。
お茶クラブでは、先生たちを招待してお手前を披露しました。
1年生がじゃがいも植えを行いました。
説明をよく聞いて、丁寧に植えました。
来年度の収穫が楽しみですね。
健全育成部や農家の方々を始め、お手伝いいただいたみなさまありがとうございました。
6年生は、国語の時間に今まで出会った言葉をふりかえり自分におくりたい言葉を考えました。
最後にはCU研修の先生から自分が大切にしている言葉を教えてもらいました。
遠足を行いました。現地で遊んだ後、学校でお弁当を食べたり、レクリエーションを楽しんだりしました。
5年生は環境プログラムを体験しました。
☆1年生
☆2年生
☆3年生
☆4年生
☆5年生
☆6年生
全校朝会を行いました。
今日の全校朝会は、生活目標の話と採用前キャリアアップ研修を行なっている先生の紹介でした。
相撲部の活動がスタートしました。
熱心に稽古に励んでいます!
今日の給食は、ひなまつりメニューです。
かわいいゼリーやちらし寿司を美味しくいただきました。
今日から来年度愛媛県に採用された先生が地域の学校で行う採用前研修にきています。
3年2組で、一緒に授業を行います。
卒業式に向けて歌練習を6年生が行いました。
今日の給食は有機野菜給食でした。
珍しいビーツが入っています。
今年度最後の委員会活動を行いました。
1年間をふりかえり、よりよい活動にしていきます。