乃万小日記

壮行会に向けて 7/14

2025年7月14日 13時56分
全校的な活動

水曜日に行われる水泳部の壮行会に向けて、水泳部や集会委員会が練習を行いました。

96D1DDD9-C930-462D-A900-CD115BA72B02

8171DB52-A65D-4520-8261-F391682F5FD1

990C3060-89B9-4800-B905-867596642CDB

E7C49A3B-94DE-486C-BEED-AAFF8E991CD1

懇談会 7/11

2025年7月11日 18時48分
全校的な活動

昨日はPTAで西中校区安全パトロール隊の活動を行いました。

夏休みも近くなっています。安全に気をつけて過ごしましょう。

8DB36DB7-896B-41E0-A22B-C20F8E9C909B

また2日間、お忙しい中懇談会お世話になりまささた。

懇談会 7/10

2025年7月10日 13時23分
全校的な活動

今日、明日と個人懇談会を行います。

よろしくお願いします。

6年生は、バーを使った救助を体験しました。

D375BC0C-E26A-4B3E-8D93-0C7C8E1F47EF

36C08BE3-5EC9-4C2E-BFEC-E3226C570805

全校朝会 7/9

2025年7月9日 11時15分
全校的な活動

全校朝会で表彰伝達を行いました。

58FFC00B-7A62-4368-A7A6-825EEAD01E24

E7546FA8-3734-45B4-8FA4-6D4636DFAE9D

・がんばる子ども応援賞

F1B8BB6C-4E25-434A-86BF-426E1B7C5CC0

C067EB8B-73CE-4566-BC98-291D7EBF5527

43578638-D291-4FDC-BC41-A242E5A988E8

06B84E72-AF9C-4279-9FD5-104E6A39A3BD

・うしお6月号

ACBB45CF-55DA-4363-A65D-1D2E6F29AB29

0E151848-CD48-4EFB-88D2-4676D754E731

学校の様子 7/8

2025年7月8日 17時38分
全校的な活動

学団会を行い、1学期の登下校を振り返りました。

DAE412E8-036A-4C19-B34F-A4B9329E6FDD

E2005DF9-381C-47E7-A6ED-F4306C7AF48E

今日の給食は、FC今治とのコラボ給食です。

もちもちたこ焼きがでました。

AA9A6B2D-3AA0-40ED-A12E-2B5489DBA03B

BF4B7109-173C-4AC5-9451-269BAB5F3ABA

昼休みには、水泳部の選手発表を行いました。

記録会に向けて頑張りましょう!

58B04181-EB20-4116-8C86-4F445E2DAFE4

学校の様子 7/7

2025年7月7日 22時36分
全校的な活動

6年生がクロッキーに挑戦していました。

モデルをよく見て丁寧にかきました。

263D3D66-08FC-46A2-93AE-90E1FC3180BC

D256D045-7054-4C23-B0CB-ECCB5A539816

丹下健三 7/4

2025年7月4日 23時55分
5年生

5年生は、丹下健三さんについて学習しました。

功績などについての話を聞きました。

86975B65-3E1F-43BC-8D31-A6EEF3C79F33

0B747E11-A365-4CAE-8EAA-055DFA5053E2

BF4C201F-C80F-4F5F-B474-E004F27C2CB0

B83E1837-7EDB-416C-8156-1AC7CE0276CA

BEA442CD-E00D-467D-9DF8-6B119E590800

42C5FB4C-74C0-4C11-8BA0-239F6B609C9C

学校の様子 7/4

2025年7月4日 17時34分
全校的な活動

今朝はえくぼのみなさんによる読み聞かせです。

4年生がお話を聞きました。

E32CBAEB-8D64-4344-A336-A21F51B9440B

84B4FE4B-AE59-43FB-B34B-047C91074A8A

72C001AF-A919-4616-93FA-4307981ADAE7

CB94249A-0DEF-4A1B-95DB-7391FC216C0E

学校の様子 7/3

2025年7月3日 22時32分
全校的な活動

図書室の掲示を図書ボランティアの方が張り替えてくれました。

図書室に遊びに行ってみてください!

55A654BF-3608-4EF5-8FDD-3B4B0B2770FB

6時間目にはクラブ活動です。

1学期の反省をした後、コンピュータクラブではタイピングを競っていました。

9C51FCF6-2DE0-459F-B83A-753B20B69CDB

全校朝会 7/2

2025年7月2日 12時29分
全校的な活動

全校朝会を行いました。

36728E09-7287-49C8-9595-188E62AE51DC

950414D9-6E06-4B2A-BCBB-DD2B3E69DCC0

今回は生活目標の話です。

生活安全委員会が中心となって、6月の生活目標「はきものをそろえよう」についての話をしました。

42E1FA52-BA5F-4E97-A7F5-9AB909ED3AF2

2FB6AF94-7779-43F2-9816-8239380B7C15

D2F8F5EA-4307-4459-9DEC-C6EFC9B89D14

9CABF5A8-E9C6-4C30-A550-9FC131F9D91D

はきものをそろえて、心もそろえましょう。