乃万小日記

自然の家① 9/4

2024年9月4日 09時45分
5年生

自然の家に向けて、5年生が出発しました。

天候にも恵まれ、良い天気です。

A44922A0-DCF9-46B6-A26A-9B682718509C

F078E12D-B165-4171-BD54-06BFC827800F

15CFC965-BD9E-4628-8026-D202B608B3A4

学校の様子 

2024年9月3日 18時43分
全校的な活動

2学期が本格的に始まりました。

まずは6年生が身体測定と視力検査を実施しました。

落ち着いて測定をし、保健の先生より朝食についての話を聞きました。

3866240E-0242-4263-A778-CB4EC1967FEF

4D95C908-AA02-4625-A316-F51B4CE57719

給食は防災メニューです。防災おにぎりに挑戦しました。

A3ACB2E2-D294-4F85-9513-26A64A289281

FFB9DDD0-1600-4D2A-B676-CFFE9AC9787C

6時間目は委員会です。夏休みの間に伸びた草などを手入れしました。

E8B660CA-2FE3-4519-BFF4-61A8D98A3589

C88AF53E-89AF-4D28-BE0C-89A31093B2A0

放課後は、陸上部がスタートしました。

一生懸命走っていました。

9A4D3909-E3A9-470F-AB23-B44CA754AD17

53083450-C985-4E47-B99B-46AD88D85407

E2834CE4-D6AD-49D6-9693-DD160E72138C

4B717955-DB16-4AEC-B028-74F91BC0271C

3C09A506-56AA-4CC7-BEE3-75E753D52E3B

始業式 9/2

2024年9月2日 17時40分
全校的な活動

今日から2学期です。

始業式を行いました。

まずは代表児童が2学期の決意を述べました。

E255F441-145A-43EB-9B0A-CAA36C2C1250

6279E417-364E-4097-A7D3-EF57A74D6B2B

B806E5C7-0945-4522-8AB2-5EB9C9615A68

21145F68-E155-4A08-A52A-81797C13F5D0

次に校長先生の話です。応援の力について話がありました。

1EFB2D47-4062-4BA3-88A8-04B911A19669

始業式の後は、水泳記録会の表彰を行いました。

B9BF170B-EEA8-4F41-A00F-2BB6B42F7090

2EEA4EFC-86B3-46DE-BFA1-A91CFA3BAB2B

DEEAF946-7A49-4B1F-A181-DF6248F341B2

明日から始業式 9/1

2024年9月1日 17時28分
お知らせ

台風の影響は大丈夫でしょうか?

明日からいよいよ2学期です。

みなさんが元気に登校するのを楽しみに待っています。

06生活目標(9月)_page-0001

2学期に向けて 8/30

2024年8月30日 19時08分
全校的な活動

台風の影響は大丈夫でしょうか?

夏休みもあと僅かとなりました。

安全に気を付けながら、2学期に備えましょう。

4D4B793B-AFA7-485A-986D-B39743B3A8F5

河川に近づかないようにしましょう

2024年8月28日 14時54分

river home

台風が近づいており、今後川の水が増えていくと予想されます。川など危険な場所に近づかないようにするなど安全に気を付けて過ごしてください。

図書室開館日 8/27

2024年8月27日 16時01分
全校的な活動

今日は夏休み最後の図書室の開館日です。

借りにきた子どもたちは入念に本を選びました。

6CA71C09-7B92-4E6A-8724-32202FA394A5

C19C3A0B-0D85-4483-9D83-3CF75FA09868

また秋に向けて新しく「月」のコーナーができました。

2学期にぜひ見にきてください。

EF8893B9-14C6-4CBB-8CC7-8FF1AF1E8040

学校の様子 8/23

2024年8月23日 15時16分
全校的な活動

西校舎のヘチマが元気に育っています。

ネットを超えて窓のところまで伸びていました。

0061679A-5E2E-4E22-B9F2-D83C60CD8779