乃万小日記

6年生学年発表 11/6

2024年11月6日 08時30分
全校的な活動

6年生が学年集会で、音楽会で演奏する3曲を全校に披露しました。

9DCCBFC4-FCE4-489F-B35B-F73DC583AF8C

8138E8E0-E727-49ED-B79B-E592EA06C563

音楽会は11月8日に今治市公会堂で開催されます。

80661EDE-DFE2-402E-86E2-63126F8FB630

1曲目 ゴジラ

1B78D88B-7A9D-4B14-AB4B-CB2B4050511F

2曲目 風とケーナのロマンス

3F21313B-1E29-4C6E-9E01-347A52D4CB60

3曲目 コンドルはとんでいく

EEE8D1D8-427B-4575-9D84-8991B499592F

最後に応援団が中心となって、6年生へエールをおくりました。

DAA3D790-F19D-4A26-AFA0-5B8A2D2E9F9F

最後は校長先生から講評をもらいました。

E225E808-E5FF-49AC-9066-0797A74D36A1

学校の様子 11/5

2024年11月5日 20時41分
全校的な活動

今日はVSの日です。

VS委員会が1円玉や使用済み切手の回収をしました。

120896AB-DF03-49C5-B6F6-5E25EA9B2DF4

3E94CE90-388E-4DC3-B496-05F7165A590D

いつもご協力ありがとうございます。

朝のチャレンジタイムではタイピングコンテストに挑戦です。

集中してタイピングに取り組みました。

2BAE0D58-0544-47EF-88F3-C674BBBC0284

445914AD-5557-4BBA-80D7-ED5BB8C98499

全校朝会 11/1

2024年11月1日 08時52分
全校的な活動

水曜日に就学児検診を行ったため、本日全校朝会を行いました。

25C98DAE-7E9C-4DE1-9C31-C2C25F385148

F3D18A0B-DE25-48C3-B291-E51AC5B266FB

今日は11月の生活目標「話をよく聞き、進んで発表しよう」について、1年1組の先生の話を聞きました。

E396C7E2-42C8-480B-AA4A-F472F58C7520

話の聞き方のポイントや「聞く」と「聴く」の違いについての話がありました。

7EEF6711-0BA3-4216-8414-73F92A46A4D4

5C681DF0-0664-47EC-9251-524AEA4BA9C5

33919BE4-3700-4826-8802-65D7E283D3A7

「耳」と「目」と「心」でしっかり話を聞きましょう。

2F7F3918-76D3-4052-AA4F-4D5776969175

C0816A36-4A7D-4D69-BC27-6839B1577654

学校の様子 10/31

2024年10月31日 21時34分
全校的な活動

体育の時間にはITスタジアムに挑戦中です。

6年生がチームリレーに取り組んでいました。

FC7244E5-F314-4DEE-8D44-B78C5386AEB9

今日は委員会の日です。

11月の活動について話し合いました。

5F62BE06-82AE-496C-82D4-A02D2067847F

放課後は駅伝部が懸命に走ります。たすきを渡す練習に取り組みました。

9C725148-1A88-4043-BB17-78656EB2C6EE

F861B3DA-ADC4-49A4-A143-1D9199F2089A

AE7B849B-2C26-453E-80FE-7EA29C24B5A2

就学児検診 10/30

2024年10月30日 18時32分
全校的な活動

来年度入学する児童を対象に就学児検診を行いました。

来年度の入学を楽しみに待っています。

B4238366-BF4D-42AF-B26F-AC651B90CE74

外国語 10/29

2024年10月29日 13時30分
6年生

外国語科の時間に物語を英語で読みました。

昔習ったガマくんとカエルくんの話を、役になりきって英語で演じました。

CFF01CB8-6CA0-4FF0-BD22-794CDD453A34

75E81724-AB37-4323-AB33-99A4BE68AE16

図工 10/28

2024年10月28日 10時45分
4年生

四年生は図工の時間にギコギコトントンという単元で、ノコギリやカナヅチを使った作品作りに取り組んでいます。

道具の扱いに気をつけながら作成中です。

2AA66661-146B-447B-AA88-582223A28B37

4192ED75-FDD2-45E0-BD02-C9E751FCDA4A

PTAバレー大会 10/26

2024年10月26日 14時44分
全校的な活動

PTAバレー大会を行いました。

学年対抗で親睦を深めることができました。

259B7523-28ED-45FF-821F-124A4202FD48

F8C55D34-3F66-4CD5-9095-82DB4196CE1A

研究授業 10/25

2024年10月25日 19時13分
4年生

4年1組で算数科の研究授業を行いました。

L字型の図形の面積について、正方形や長方形の公式を基に考えました。

AC453807-EDD9-43ED-868B-E96E0B7CE78A

FAE36F49-9467-42A4-B440-7597ABF67EEE

C72FB7BF-6DDB-4210-AEBD-E9E593739AF6

25F295E6-81A9-4FA9-9B32-9F6A533D24BB

72D15BF2-4EA4-4AED-A609-F671ED1507FE

B4093CF9-23BD-43DB-964F-C2250482F02D

B1C86D7F-1727-4ABF-B482-BBF15CBD3E89

9C7B5027-8767-41A1-BE18-BB3DF43C9E2D

B5E168A2-BBA0-4A62-BAB3-EDB3F3323E7A

69C2D123-BCBF-42F4-9B74-7DC5711BC4DC

B9689065-8E70-4057-8A46-D6D51BCD0298

クラブ活動 10/24②

2024年10月24日 22時05分
全校的な活動

クラブ活動を行いました。

理科クラブはCDなどを使って回転する実験をしました。

0D5B6B4C-2F98-4FB1-9EE6-3B2FB3B09A88

1CCD6C2C-F7CF-4A0A-AC40-9461C8FCF853

98624351-83E9-43B2-858F-D55A203C7D63

E5543FEF-EDBD-4D59-9739-49F55CA2A5F4

913B9248-F18D-4619-BE30-2C671E26F1D7

野間馬クラブは馬のお世話を体験しました。

30A18CA6-06EB-4EE2-98DE-C10C0463B0FB

A0CB438D-A3EB-4629-AAE3-27CD7CF20116

580A41E8-87E9-45AC-B9B4-2127FD37B267

C39C3A72-8F66-4841-8559-B69FB57FC50E