今治市立乃万小学校
    • ホーム
    • 乃万小日記
    • 学校紹介
    • 教育計画 グランドデザイン
    • 沿革
    • 校歌
    • 行事予定
    • 学校評価
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • 相談窓口
    • 食物アレルギー対応マニュアル
    • 学習支援
    • 家庭学習の手引き
    • 家庭学習リンク集
    • 体力アップ
    • 学校閉庁日及び休業日【緊急連絡】

    メニュー

    ホーム 乃万小日記 学校紹介 教育計画 グランドデザイン 沿革 校歌 行事予定 学校評価 警報発表時の対応 いじめ防止基本方針 相談窓口 食物アレルギー対応マニュアル 学習支援 家庭学習の手引き 家庭学習リンク集 体力アップ 学校閉庁日及び休業日【緊急連絡】

    乃万小日記

    人権集会 10/17

    2025年10月17日 22時00分
    全校的な活動

    人権集会「みんなの笑顔を守ろう集会」を行いました。

    7759331A-828E-4EB7-93FF-BB36D852800E

    まずは全校一人一人が考えた人権標語を、各学年の代表が発表しました。

    CD88751D-A4A4-4F6D-BA3E-7FD59E45AF64

    BBC9A09C-5C28-43C4-84B3-CA6B8912CBBA

    各学年で人権に関する発表をしました。

    1年生

    56561B8D-E185-4B9D-BB56-16C4E05C44BA

    4C8DBC86-367D-4F98-9D44-1A61903EE59B

    2年生

    4008A2AB-880E-44EC-ABC0-07E545D3721F

    C99C4C4F-937B-423C-9ED3-72411BAD27EF

    3年生

    91586B15-9C24-4727-AC69-0CB1A7E05F3B

    F232AA6A-7D22-453D-AC0F-75AE511CA203

    4年生

    5EBE1644-0F15-4C6B-983E-F51DB4DD8860

    F4F8F069-3F60-48AC-9EA2-828EF6F6F405

    5年生

    1A69840B-BF52-4DF8-A671-0EBCF06F7F74

    F763116E-937F-4E4B-A0E5-02D41C9262FA

    6年生

    7E828892-9551-455B-9D94-86539F1D34E2

    3639DFF1-85F8-4C9B-AE1E-D66D9C0A53B5

    集会を通して、人権について考える機会となりました。

    B092D6FA-9532-4F1F-9F77-119E49F81154

    97A57FEA-BCA2-4242-929B-9A368CD4D005

    人権標語は各教室の前に掲示しています。参観日の際にご覧ください。

    学校の様子 10/16

    2025年10月16日 22時00分
    3年生

    3年生は光について学習しています。

    鏡を使って、光の進み方を調べました。

    DA100289-15D0-43E9-8A41-29A16A1F18F8

    今治・越智陸上運動記録会 10/15

    2025年10月15日 08時47分
    課外活動

    陸上記録会開催です。

    4DB58306-F768-4AED-BAAC-89710140D019

    日頃の練習の成果を発揮し、競技に取り組みました。

    D790B23A-6DC3-42A6-B9BA-2425E477CCD6

    1445B60D-90E9-4371-8BFC-A9AC2BE983BF

    B450196A-67FF-4C82-A0FB-0074F9C373EC

    80E53C57-110B-4406-84B2-5F1A0B65C497

    C6A11CA7-D354-472C-A3C4-B0AB3BD65A8B

    621F0E16-097C-493B-8E0E-3E5E902D30FE

    D42F4C95-3791-4FBF-BE98-2EFDFB62D985

    陸上部壮行会 10/14

    2025年10月14日 14時00分
    全校的な活動

    明日、開催される記録会の壮行会を行いました。

    決意を発表したり、エールを送ったりしました。

    C8A3B27E-14CB-4157-BE44-F34058EBD2A5

    2F0313CD-688F-4D30-B621-2143EE12BBEC

    64002F0A-2A18-4686-8809-02FA277C757F

    D6F0E9DE-9E8C-4671-8ED8-375C7BC18F26

    246CFE21-8DA6-4E67-B480-7F1320C634D7

    767F0363-E2E1-465A-9178-908A45E4FF11

    学校の様子 10/10

    2025年10月10日 18時00分
    6年生

    6年生は、体育で陸上競技に取り組んでいます。

    今日はハードル走に取り組みました。

    1D99E43D-14B8-4BE8-9110-EF4900DBE72E

    DC2CECB4-0BE2-4B9B-8BA5-5D6370E29B09

    EBE0F515-B407-479E-8298-1C4250135CF2

    自然の家13

    2025年10月9日 17時07分
    5年生

    自然の家の活動を終え、学校に帰ってきました。

    この経験をこれからの生活に生かしていきましょう。

    1800DA4E-162D-47BC-8BA7-FE1E208F96F7

    08A72114-8E5F-4AA5-8A81-7831040C8686

    自然の家12

    2025年10月9日 11時43分
    5年生

    オリエンテーリングを行っています。

    迷わず進めているかな?

    0B46B8A8-37A2-4D55-B8D1-A9DF23CE36EB

    D9BF8633-CF66-4B4F-9F5F-6732424F39B3

    758B5CA8-A96C-443A-8393-4D8992E2230A

    C830C1C1-AD5B-4DCF-8157-93CF8884745E

    3FF25B63-7649-4EEB-88B6-F0DA077DF867

    自然の家11

    2025年10月9日 06時51分
    5年生

    自然の家2日目です。

    朝のつどいを行い、1日の流れを確認しました。

    33B7B4DC-2F27-40D5-AF93-48F73BDD9255

    DC7DC61B-3D51-4DE1-A366-21245CCC65BA

    BC7CAC9B-BAA8-4E09-8015-91C1519E95A3

    F4E9DC0A-52EF-4848-A523-EE1809E84F06

    自然の10

    2025年10月8日 21時07分
    5年生

    キャンプファイヤーの後は入浴で疲れを落とします。

    しっかり休んで明日に備えましょう。

    CCB45344-7D8E-497A-9797-AAF8E0C9E6DA

    自然の家9

    2025年10月8日 19時44分
    5年生

    続いてレク係による劇です。

    童話をモチーフにした話で大盛り上がりです。

    15016709-D0D5-480A-AC7D-2F8C59FC72BB

    7B8A7693-F4E3-4AD9-8939-45F70DB317B5

    F8419A22-695B-420B-B1B7-252FBA887703

    • «
    • 1
    • ...
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • ...
    • 20
    • 21
    • »

    サイトポリシー

    愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー